300記事達成した技術ブログのPV数や収益について

このブログを始めておよそ2年半でようやくブログの記事が300に到達しました!

序盤は比較的ハイペースに記事を更新していたのですが、ここ最近は投稿頻度がペースダウンしてしまい200記事から300記事まで大分時間がかかってしまいましたね。

前回、200記事到達の際の記事を去年の12月に投稿しているので、そこから考えると約1年で100記事しか書けていない計算になります。

とにもかくにも、当ブログがどのように成長したのか気になる収益やPV数を交えながら紹介したいと思いますので、技術ブログに興味がある人は参考にしてもらえると良いんじゃないと思います。

300記事達成した技術ブログの収益やPV数について

まずは、収益及びPV数について確認していきたいと思います。どちらも大まかな数値になりますがご容赦ください。

ブログのPV数

ブログのPV数の推移は次のようになります。

UU PV 記事の更新数
2020年3月 約1000 約2500 13
2020年4月 約1300 約2300 15
2020年5月 約1600 約3300 9
2020年6月 約2300 約4700 14
2020年7月 約2900 約6800 13
2020年8月 約2700 約6800 12
2020年9月 約3300 約7200 8
2020年10月 約4000 約9400 13
2020年11月 約4500 約10900 15
2020年12月 約5800 約13400 15
2021年1月 約7100 約17300 13
2021年2月 約6100 約13100 10
2021年3月 約6000 約12600 10
2021年4月 約6500 約12100 8
2021年5月 約8300 約16800 7
2021年6月 約9100 約18400 9
2021年7月 約9000 約18700 6
2021年8月 約7800 約16100 14
2021年9月 約8600 約17600 6
2021年10月 約9800 約20200 9

前回は、2020年11月分までのデータを公開しましたのでそれ以降が新しいデータになります。

また、各月における記事の更新数についても今回から公開してみます。

冒頭でも述べたように、記事の更新数が下がってきていることが分かります。たまに本気を出しているのか今年の8月なんかは2桁更新していますが、安定してはいませんね。

去年の12月から今年の1月にかけて大幅に伸びてきており、このまま翌月には2万PVいけるのかな~と思っていたら、そこからぐんとPV数が下がりましたね。

で、結局2万PV越えを達成したのがつい先月の事でした。PV数が下がったことに関しては。特に変わったことをしたわけではないのですが、何らかの影響があったようですね。

ただ、それ以上下がり続けるという事はなく現在では再び2万PV前後まで戻ってきているので、今後どうなるのか楽しみではあります。もしかするとこの辺が頭打ちって可能性もありそうですが。

ブログの収益

収益のイメージ

当ブログでは以前報告したときと同様に「アフィリエイト」「アドセンス」を利用中です。

アドセンスに関しては、先ほど紹介したPV数を見て分かる通り、ほとんど収益の向上に繋がっていないですね。うまい棒換算で毎月100本~150本程度をずっと行き来している状態になります。

アフィリエイトに関しては、A8.netもしもアフィリエイトを利用している状態でしたが、Unityアフィリエイトも導入することにしました。

私は、基本的にゲーム開発に関する記事を書くことが非常に多く特にUnityに関してはかなりの数の記事を投稿しています。そんな中、Unityアフィリエイトがあったので、Unityの記事を書いている私には丁度よいアフィリエイトだと感じました。

これまでは、A8.netの収益が安定していたのですが、それ以上にUnityアフィリエイトとの相性がよくこちらのほうが安定した収益を出している状況です。

ここ数か月の収益は、全ての収益トータルで安定して5桁に届くようになりました。とはいっても1万円~2万円の間で安定しているという訳ですけどね。

記事の更新数とPV数の関係性

先ほども少し話しましたが、更新しまくればするだけPV数が伸び続けるわけではないのかもしれません。もちろん私のブログにおける話ですので、他のブログはどうなのか分かりません。

自分では質の高いコンテンツを意識して書いていても、他人からはどう捉えられているのか分かりませんので、質の高いコンテンツを書き続ける事ってなかなか難しいですね。

ただ、以前よりも更新頻度が落ちてきていることは間違いないことですので、今後はある程度ペースアップを目指していきたいと思っています。

PV数にあまりこだわりを持つ必要はない

ただひたすらPV数に拘り過ぎるのも良くないと思います。

アドセンスで稼ぐのあればPV数は非常に重要な項目ですが、PV数を何十万、何百万レベルまでもっていくのは至難の業と言えるでしょう

それよりは、アフィリエイトで稼ぐことが現実的ですので、いかにキラーページにユーザーを導入させることが出来るかが本格的に稼ぐためには大切な要素になるでしょう。

アフィリエイトなら、PV数を意識する必要はそこまでありませんが、私のような弱小ブログだとロングテールキーワードを見つけて、良質なコンテンツを積み重ねていくことが大切でしょうね。

もっと様々なASPに登録してみる必要性について

200記事の時にも少し話しましたが、あの時から今に至るまで大手のASPはA8.netともしもアフィリエイトしか使っていない状態ですので、収益を伸ばすために他のASPにも登録する必要があるように思っています。

様々なASPに登録して、当ブログにマッチングしそうな案件を見つける時間を増やしたいですね。

ちょくちょくクローズドASPから招待メールが届いていたにもかかわらず、スルーしていた状態ですので、もう少ししっかりと色々なASPと向き合ってみたいと思っています。

収益化を重要視するならハウツー系記事だけではダメ

技術ブログは、エンジニアが備忘録として運営することが多くどうしてもプログラミング関係の記事が多くなります。

プログラミングにおける解決法などハウツー系記事は、ユーザーの悩みを解決するという意味では凄く有益な記事なのですが、どうしても収益には結びつきにくいです。

基本的にモノの紹介と相性が悪いので、アドセンスに頼ることになると思います。

また、プログラミング関係は扱っているジャンルによってはニッチなジャンルになるので、このような記事を量産してもあまりPV数が伸びず大きな収益は見込めないでしょう。

本格的に稼ぐことを目的として技術ブログを立ち上げるのであれば、やはりアフィリエイトを軸としてプログラミングスクールの紹介などの案件を上手く利用する必要があると思います。

ただし、スクール系など高単価な案件は競合も多いので、一概にアフィリエイトでも稼げるという保証は出来ないですね。

まとめ

とりあえずブログを辞めることなくここまで続けることが出来たのでほっとしています。

これから、技術(エンジニア)ブログを始めてみようと思っている方や、実際に運営している方の参考になったら幸いです。

これからも引き続き有益な情報をアウトプット出来たら良いなと思っているので、今後とも当ブログをよろしくお願いしますね。

著者プロフィール
うんくん

IT系に特化した記事がメインです。(Unity多め。)
Udemy講師もやっています。よろしくお願いします。

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

うんくんをフォローする
WordPressにおすすめのレンタルサーバー
エックスサーバー

当ブログでもエックスサーバーを利用しています。
レンタルサーバーの王道的な存在で、長年の実績もあり安定性抜群です。
初心者がWordPressのレンタルサーバー選びで迷ったらエックスサーバーで間違いなし!

ConoHa WING

最新の高性能サーバーを利用して圧倒的な速さが魅力のConoHa WINGもおすすめです。
サーバーの処理速度にこだわりがあるのであれば要チェックです。

ColorfulBox

格安の月額料金から利用することが出来るのがColorfulBoxです。
数多くのプランが取り揃えられていますので、費用を掛けたくない人におすすめです。

ブログ運営
シェアする
うんくんをフォローする