このブログを始めて1年以上が経過しました。
始めたての頃は、あまりアナリティクスの数値は気にしない方がいいよと言われていましたが、私は定期的にチェックしてしまいますね。
最近では、全体の記事数も結構増えてきた事もあり、ようやく1日のアクセス数が3桁以上で安定してきています。それもこれも見てくれる方がいるお陰なんですよね。いつもありがとうございます。
さて、ある程度データ分析が出来るようになってきたことで、実際に1年以上技術ブログを運営してみて分かった事についてお話したいと思います。
今後、エンジニアの方などで技術ブログをやってみたいと思う方の参考になればと思います。
技術ブログを1年以上運営して分かったPV数等の傾向について
どのようなジャンルを扱ってきたのか?
まず、これまでにどんな記事を書いてきたのかを見ていきましょう。
- Unity(約7割)
- Python(約2割)
- その他(約1割)
自分なりにカテゴリ分けするならばこんな感じでしょうか。
一番多いのが、Unityを使ったゲーム作りに関する記事です。全体の7割程度がそうですが、今後も推していきたい分野なので、下手するともっと割合が高くなる可能性もありそう。
続いて多かったのがPythonです。機械学習についてかと思いきやPygameを使ったゲーム開発に関する記事ですね。今後またPygameを使ってゲームを作る場合は、Pythonの記事が増えると思います。
最後にその他という事で、プログラミング言語に関する特徴だったり、勉強法等についてまとめている記事が全体の約1割程度ですかね。
全体的にプログラミング色に染まっているので、特化ブログであり技術ブログだと感じています。
技術ブログは平日と土日でアクセス数に大きな差がある!?
よく聞くのが「土日はアクセスががっつり減る!」とか「土日だけアクセスが増える」っていうお話です。全ての技術ブログに当てはまる事ではないと思いますが、私のブログは土日にアクセス数が平日を大きく下回る事が分かりました。
仮に平日のPVが300だったとするならが、土曜日及び日曜日は100~150がざらですね。
UU数も同じで、大体平日の2分の1程度、下手したら2分の1以下まで落ち込むこともしばしば。
ブログを始めたばかりの頃は、どの曜日においてもそこまでの差はありませんでした。寧ろ平日よりも休日の方がアクセスが多かった事すらありました。
しかし、今思うとブログ運営初期は、全体数(母数)があまりにも少ないのでアクセスの分析を行うにはデータ不足が否めなかったのかなと思っています。
それから時間が経過し、アクセス数が安定して3桁を超えだすようになってから、如実に平日と土日の差を確認出来るようになったわけですね。
平日は調べものを行う人が多い
基本的に平日というのは、学校や会社で過ごす人が多いわけで、何かしら分からない事があれば本やインターネットを利用して物事を解決しようとします。
その証拠としてはっきりと分かるのが、時間別のアクセス数です。
当ブログでは、平日朝9時~夜6時までがいわゆるアクセスされやすい時間帯となっています。
この時間帯は、会社に出勤して退勤するまでの時間と重なりますので、みなさん調べもの目的でアクセスしにきてるのが分かりますよね。
ましてや私のブログは「ゲームの作り方」をメインに記事を書いているので尚更顕著です。
「〇〇の作り方」「〇〇の対処法」なんてタイトルは、まさに調べものの代名詞のようなものです。
私の場合はUnityのネタを投稿することが多いですが、それが他のプログラミング言語であろうと恐らく同じようなデータになるんじゃないかなぁと思いますね。
夜6時過ぎ以降のアクセス数だけで見ると、平日と土日に大きな差はないんですよね。この事からもアクセスが集まる時間帯は、学校及び職場からアクセスされているんだろうと推測出来ます。
基本的に技術ブログは土日のアクセス数が減る傾向にある
技術ブログの場合は、エンジニアが書いた備忘録だったりすることが多いので、基本的には土日のアクセス数は減ると思ってください。
当ブログの場合、このままの比率で行くと、仮に平日1日のPV数が1000の場合、土日だと500になる計算となります。いつその日が来るのか分かりませんが、非常に興味深いデータなので今後もチェックしていきたいと思います。
土日のアクセス数がどうであれ、学んだ事のアウトプットが目的なら、是非技術ブログを始めてみることをおすすめしたいですね。