この技術ブログを運営し始めて約1年半経過していますが、遂に1つの目標であった月間1万PVを達成することが出来ました。
あまり周りと比較することは好きじゃないんですけど、更新頻度や記事数から見るとやや遅めというイメージですかね。
今回は、月間1万PVを達成するまでに行った作業について記しておきます。
【技術ブログ】月間1万PVを達成するまでに行った事
まずは、このブログのステータスについてまとめておきます。
月間1万PVを達成するまでの期間と記事数
ブログの運営期間:1年7か月
記事数:192記事
最近は、2日に1回の更新を目指しているので更新頻度は安定していますが、それ以前は投稿間隔もばらばらで不定期更新でした。そのため、運営期間に対して記事数は若干少ない印象ですかね。
また、1万PV達成するまでに、200記事も書かないといけないのか?という印象を受けるかもしれませんが、確かにその通りかもしれません。
SEOに詳しい方なら、上手く戦略を練ってもっと少ない記事数で多くのPVを集められるでしょう。要は、やり方次第だと思います。
例えば、上位進出させるために重要と言われているキーワード選定ですが、私はほとんど行っていません。なぜなら、プログラミングで行った備忘録のような記事が多いからです。プログラミングで行った作業をそのまま記事のタイトルにすることが多いので、ほとんどアクセスされていないページも結構ありますね。
ただし、あくまでも自分のスキルのインプットとアウトプットが第一の目的として運営しているブログですので、この辺に関してはあまり後悔していません。
むしろ、この考えがあったからこそブログをここまで継続することが出来たんだという自信に繋がっているので、今後もマイペースに続けていきたいと考えています。
月間1万PVのために行った事①:Twitterの活用
というわけで、具体的に何をやったのかという話ですが、まず第一に手をつけたのがTwitterです。
ブログ開設時は、アクセス数も少ないので、みなさんTwitterなどのSNSに頼る人が多いですよね。
私もそうで、せっかく便利なツールがあるのであれば、使わない手はないだろうという事で、ブログの更新時にTwitterで呟くようにしています。
しかし、当ブログは検索流入からのアクセスが約98%を占めるので、ぶっちゃけTwitterの効果をほとんど感じることは出来ませんでした。
この割合は、ブログを始めたばかりの時期から変わっておらず、私のTwitter活用の仕方が下手だったのかなと痛感しています。
一応フォロワーの方は約250人ほどいるんですけど、こちらからフォローして帰ってきたフォロー返しによる方が多いので、私の記事に興味がある方とは限らないわけですね。
また、ブログ更新時以外はほとんど呟くことが無かったこともマイナスポイントだと思います。そりゃそうですよね。更新通知だけってbotと思われてもおかしくないでしょうし。
本格的にTwitterで集客したいのであれば、もっと有益な情報や、たまには日常的なツイートをするべきだと思いましたね。
以前一度だけ、フォロワーが1万人程いる方にリツイートされてプチバズを経験したんですが、やはり影響力のある人の行動って、フォロワーに伝わるんだなぁと感じましたね。
月間1万PVのために行った事②:ひたすら記事更新
Twitter以外に具体的な対策は行わず、ひたすら記事執筆に集中する日々でした。いわゆる正攻法ってやつですね。
あまり文字数なども気にせず、ページタイトルに沿った分かりやすい記事を書くように意識しました。せっかく他人にも見てもらう記事ですからね、自分以外の人が見ても分かるようにすることでリピートユーザーになってくれるかもしれませんし。
記事の内容については、プログラミング中心に技術系の特化ブログを今でも貫いています。今後も雑記ブログに切り替える予定はありませんし、このまま継続するとどうなるのか検証するという意味でも益々楽しみですね。
記事を書く時は、大体いつも決まった時間に作業するように心がけています。こうすることで生活リズムも安定しますし、習慣化されますよ。
それから、基本的に初心者向けの記事を書くようにしていますね。プログラミング作業においてあまりにも高等テクニックな記事を書いたとしても見てくれる人は少ないです。
まとめ
マイペースにブログをやっていますが、兎にも角にも月間1万PVを達成して良かったです。
どのようなブログでも、基本的に継続を忘れない限り現実的に達成出来る数値だと思いますので、やはり諦めないことが大切ですね。