【2023年】Udemyで学びたいJavaのおすすめコース6選!

さあ久々のUdemyおすすめコース紹介記事ということで、今回は「Java」をターゲットにして初心者にも最適なコースをまとめておこうと思います。

Javaは現在でも定期的にバージョンアップが施されており、非常に人気の高い言語の1つです。

オブジェクト指向の代名詞といっても過言ではありませんが、Javaを習得することによって他のプログラミング言語の習得がとても捗ることは間違いないので、初めてのプログラミングにJavaを選択する価値は十二分にあると思いますよ。

【2023年】Udemyで学びたいJavaのおすすめコース6選!

①動画でわかる Java入門講座 基本~オブジェクト編

Javaのおすすめコース①

Javaって他のプログラミング言語に比べると、オブジェクト指向について学ぶ必要があるため、初心者にとって学習難易度が高めなんですよね。

さまざまな教材にて独学で学んでみたものの、理解出来なかった等で挫折してしまった人にチェックしてもらいコースがこちらです。

開発環境を用意するのも一苦労なJavaなんですが、このコースでは開発環境の構築方法から懇切丁寧に解説されているので、初心者の方に最適なコースになっています。

②【 5日でできる】はじめての Java プログラミング入門

Javaのおすすめコース②

こちらも統合開発環境であるEclipseのインストール方法から解説されている講座です。

やはり、開発環境の設定が幾分難しいだけあって、初心者向けのコースはセットアップの仕方から解説されているものが多いですね。

最初に紹介したコースよりは若干ポンポン先に進んでいく印象を受けるので、多少Javaの知識を習得していると理解しやすくなると思います。

詳しい説明が省略されている部分に関しては、ネットで調べるなり多少併行しながら学んでいく必要があるかなと思います。

③【Java サーブレット( Servlet )決定版】ゼロから環境構築~設計モデルまで、動画で楽々学ぶ

Javaのおすすめコース③

そもそもJavaって一体何なのか?Javaにまつわるライブラリってどうして多いのか、それぞれがどのような役割を果たすのかなど、初心者の気になる疑問について説明している講座です。

初めてオブジェクト指向について学んでみる方を対象にしているので、オブジェクト指向の概念から詳しく知りたい方におすすめですね。

Tomcatの使い方やサーブレットなど幅広い知識を学べるような構成になっていますが、それぞれのセクションはコンパクトにまとめられており、広く浅くといった印象です。

ですから、こちらの講座も多少基礎知識を習得した状態で取り組んだ方が分かりやすいでしょう。

④【超絶丁寧解説】Javaプログラミングをゼロから学ぶ!絶対挫折させない「基礎入門」講座【講師評価4.3】

Javaのおすすめコース④

説明の中で図解が多いコースとなっているので、初心者にとってより分かりやすくJavaの基礎について学ぶことが出来ると思います。

学習時間も13時間となっている通り、1つ1つの操作方法や初心者にとって難しい内容も細かく丁寧に解説されているので、じっくりと確実に力を身に付けたい方に最適なコースと言えます。

学習方法を変えてみるという意味でも、入門書などで挫折してしまった人はこちらのコースを受講してみてはいかがでしょうか。

⑤【超初心者も必見】Javaプログラミングの「オブジェクト指向」が絶対理解できる講座【プロ講師が丁寧解説】

Javaのおすすめコース⑤

 

Javaと言えばやはりオブジェクト指向というキーワードを耳にすると思います。

そんな「オブジェクト指向」について図解と丁寧な解説でじっくりと基礎を学ぶことが出来ます。

Javaでシステム開発を行う上ではとても重要なポイントになるので、javaをマスターしたいのであれば必須科目と言っても過言ではありません。

先に紹介した基礎編よりは若干難易度が上がりますので、まずは基礎編を受講してから取り組むことをおすすめします。

⑥Java Programming Masterclass covering Java 11 & Java 17

Javaのおすすめコース⑥

海外版コースでおすすめなのがこちらです。

まず最初に驚くのがコースのボリュームですね。なんとトータルで80時間にも及びます。

恐らく、現在公開されているコースの中で最も詳細に説明されていると思います。

Javaプログラマーとして活躍するためのスキルについてじっくりと学んでいける内容となっており、最終的に独自アプリの開発を目指します。

定期的にアップデートも行われていますので、新しい知識についても身にけることが出来ます。

コスパ的には最高ですので、語学力に余裕がある方は受講してみると良いでしょう。

まとめ

今回は、Javaのおすすめコースについての紹介でした。

Javaをマスター出来ると、他のプログラミングの応用で物凄く効果を発揮するので、個人的には初心者向けプログラミング言語の中でも優先度は高めですね。

オブジェクト指向でコード量が少なくて済むScalaの登場により、今後の需要についてははっきりと言えませんが、Javaで開発されているシステムの保守などは継続的に行われていくことにより、今後も重要な役割を果たす言語として間違いないでしょう。