アセット

Unityアセットストアのセール情報まとめ【2025年2月更新】

最近のUnityアセットストアでは、頻繁に様々なセールが開催されています。そこで、このページでは現在どのようなセールが開催されているのかを定期的に更新していきたいと思います。私もUnityでゲーム開発を行っているので、頻繁にアセットを購入し...
プログラミング学習

【2025年】Javaが本格的に学べるおすすめの本5選【初心者向け】

Javaは、オブジェクト指向言語として様々な開発に使用され続けています。特にメジャーな言語で、プログラミングのいろはをマスターする課程において、Javaは学ぶべき要素が凝縮されているので、これからプログラミングを始めようと思っている方に最適...
アセット

【Unity】アセットを新規リリース割引でお得に購入しよう!

私のようなUnityアセットストアを頻繁に利用する人に朗報です。現在アセットストアには毎月数百にも及ぶ新しいアセットがリリースされています。その中でも多くのパブリッシャーが指定のセール価格にてアセットを販売しているので、セール時によくアセッ...
アセット

中世の村を再現出来る「Medieval Village Environment」の紹介

今回は、Unityアセットストアにある「Medieval Village Environment」というアセットのレビューをしてみたいと思います。このアセットは、その名の通り中世の村を作りたい際に使えそうなオブジェクトがまとめられているアセ...
アセット

高品質な草が使える「Advanced Terrain Grass」の紹介

今回は、Unityアセットストアにある最高品質の草アセット「Advanced Terrain Grass」のレビューをしてみたいと思います。壮大な3DRPGを作成する場合には、ダンジョン構築時に草を生やす必要があるかもしれません。ゲームの内...
Udemy

【Udemy】Ruby on Railsのおすすめコース3選!

前回、Rubyのおすすめ本を紹介しましたが、動画コンテンツで学びたい人もいると思うので、今回はUdemyにおけるRuby on Railsのおすすめコースを紹介していきます。【Udemy】Ruby on Railsのおすすめコース3選!現時...
プログラミング学習

【2025年】Rubyの学習本おすすめ5選【初心者に最適】

今回は、自由度が高く楽しくプログラミングを行うことが特徴のRubyに関するおすすめ本を紹介したいと思います。Rubyは日本製で文法が分かりやすく、初心者向けのプログラミング言語ですので、初めて学ぶプログラミングとしても最適です。【2024年...
SD版Unityちゃんの横スクロールアクション【3D】

【Unity】ボス戦前の会話シーンとカメラワークの実装

基本的に、RPGにおけるボス戦の前には主人公とボスとの会話が繰り広げられる展開が多いです。というわけで今回は、ボス戦に入る前の会話シーンとカメラワークの実装について考えていきます。【Unity】ボス戦前の会話シーンとカメラワークの実装まず、...
FFやDQ風RPG【Unity2D】

【2DRPG】画面外をカメラに映さないようにする【Unity】

今回は、2DのRPG制作においてカメラに映したくない画面外をUnityの公式パッケージである「Cinemachine」を使って映さないようにします。以前、木のタイルチップを画面外に並べることでカバーしていましたが、こちらの方法もあるよという...
プログラミング学習

ゲーム開発で活躍する初心者におすすめのプログラミング言語4選!

前回、ゲームアプリを作る際におすすめのゲームエンジンについて紹介しました。最近のゲームエンジンは、初心者でもそこまでプログラミングを行わなくても作れるのが魅力の1つですが、ゲームプログラミングのスキルを身に付けたいと思っている方の為に、ゲー...