クリア画面のテキストに文字アニメーションを実装する【Unity】

クリア画面をもっと華やかにするため、テキストにアニメーションを付加していきます。

テキストにアニメーションを付ける方法を覚えることで、タイトルシーンやゲームオーバーシーン等でも活かせるため、知っておいて損はないと思います。

今回は「TypefaceAnimator」という文字にアニメーションを付加できる便利なコンポーネントを利用したいと思います。

スポンサーリンク

TypefaceAnimatorでクリア画面のテキストにアニメーションを付ける

まずは、Githubより「TypefaceAnimator」をダウンロードします。

DojoUI1/Assets/Fugaku at master · unity3d-jp/DojoUI1
Unity道場「モダンなUIの提案と実装」. Contribute to unity3d-jp/DojoUI1 development by creating an account on GitHub.

TypefaceAnimatorをUnityにインポート

ダウンロードしたら、「TypefaceAnimator」をアセット内にドラッグ&ドロップします。

TypefaceAnimatorをテキストにアタッチする

アニメーションを付けたいテキストを選択して「Add Component」より「TypefaceAnimator」をアタッチします。「Type」ぐらいで検索するとすぐに見つかると思います。

テキストアニメーションのパラメータ

後はアニメーションの設定をインスペクターから行うだけです。

コルーチンのスクリプトを修正

さっそく実行といきたいところですが、その前に前回作ったディレクタースクリプト内のコルーチンに記述していた「Time.timeScale = 0f;」を削除するかコメントアウトしておきましょう。

時を止めてしまうため、アニメーションが再生されなくなっちゃいますので。

これで、アニメーションが再生されるはずなのでゲームを実行して確認します。

文字アニメーションが適用されている様子

私は、クリア画面に表示される「Result」テキストに対してアニメーションを付けてみました。

こんな感じで、文字が上下にゆらゆらと動いているのが分かると思います。

「Time Mode」をTimeにして「Duration」の値にアニメーションさせたい時間を入力します。

値を「2」にしているので、一回のアニメーションを2秒で行うわけですね。もっとスローにしたい場合はこの値を増やすと良いでしょう。

「Play Style」をLoopにすることで、アニメーションを繰り返すようになります。一度のみ再生したい場合は「Once」を選んでください。

「Play on Awake」にチェックを入れることで、ゲーム実行時にアニメーションを再生出来ます。

「Position」の値を指定することで、アニメーションさせる位置や、動きを変更できます。「To」のYの値を「50」にしていますが、この値を更に大きくすることで、文字がもっとバウンドするようになります。

「Animation Curve」を開いて、カーブの形をマウスで操作すると、アニメーションのパターンが変わってくるので、試行錯誤しながら好きなアニメーションに設定してください。

その下にもたくさんパラメータがあるので、色々いじってみて好きな文字アニメーションを作るようにしてください。

著者プロフィール
うんくん

IT系に特化した記事がメインです。(Unity多め。)
Udemy講師もやっています。よろしくお願いします。

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

うんくんをフォローする
SD版Unityちゃんのフルーツキャッチ
スポンサーリンク
シェアする
うんくんをフォローする