将来的にUnityエンジニアを目指したいと思っている方が増えていると思います。
そこでこの記事では「Unityをこれから本気で学んでみたい!」と思っている方におすすめのオンライン型プログラミングスクールを紹介したいと思います。
Unityエンジニア・フリーランスを目指したい!
働きながらUnityについて学び最終的に転職を目指したい!
Unityのプログラミングスクールに通う目的は大体こんな感じだと思います。
ゲーム開発を行うためのゲーム開発エンジンは非常に多くのものが存在していますが、やはり世界的に人気の高いゲームエンジンが「Unity」になります。
今後は、ゲーム開発以外にも建築関係やIOT開発といった分野でもUnityが使われていくことが想定されるのでUnityエンジニアの需要が高まっていくことかと思います。
そのため、現在Unityが学習出来るオンラインスクールが数多く存在しています。
そこでこの記事では、オンライン形式で通う事が出来るおすすめプログラミングスクールを4つに厳選して紹介したいと思います。
Unityが学べるおすすめオンライン型プログラミングスクール4選
Unityを学習する重要性と需要
Unityは世界最大級のシェアを誇っており、現在最も使用されているゲームエンジンです。
ゲームエンジンは、ゲームを簡単に開発するための支援をしてくれるツールです。開発の効率を高めてくれるので、ゲーム開発を行う上でとても貴重な存在です。
Unityはマルチプラットフォームに対応しています。
- モバイル(AndroidやiOS等)
- デスクトップ(MacやWindows等)
- Web
- Xbox
- PS3,PS4
これらは対応している一部ですが、その他にもVRやAR等幅広いプラットフォームに対応しています。
Unityで開発する際には、各種モジュールを追加することで、それぞれのプラットフォームに対応したゲームを作ることが出来ます。この辺はUnityの特徴の1つと言えます。
現状Unityを使って作れないジャンルのゲームはほとんど存在しないと思います。
充実しているアセットストアに公開されているアセットを使用することで、更に効率的にゲーム開発を進めることが出来ます。
アセットストアでは、無料と有料のものが含まれていますが、無料アセットの中でもとても便利に使えるアセットが多いので、あまり費用を掛けたくないゲーム開発者にとっても有難い存在です。
ゲーム開発において市場が大きくなっている事はもちろんのこと、ゲーム開発以外でも例えばVRやAR市場でもUnityが使用されており、需要が高まっています。
このような背景から今後もUnityを使用する事が増えていくことが予想されます。
オンライン形式のメリット
「スクールということは足を運んで通う必要があるのでは?」と思っている方もいると思いますが、現在ではオンライン形式でも学ぶことが出来るスクールも増えてきています。
ここでは、オンライン形式のおすすめスクールを紹介していますが、オンライン形式にはどのような特徴があるのかチェックしてみましょう。
ネット環境(Wi-fi)があるなら好きな場所で学ぶことが出来る
オンラインの最大のメリットは、やはり好きな場所でレッスンを受けることが出来る点でしょう。
ネット環境が整っているのであれば、自宅からでもカフェからでも学習することが出来るので、自由度が高いです。
また、住んでいる地方によってはオフラインだと簡単に通えなかったりするのでオンライン形式は最適だと言えるでしょう。
スクールによっては費用を抑えることが出来る
全てのスクールに当てはまるわけではありませんが、オフラインにおける場所の確保などに関する費用を削減することが出来るので、オンライン型はオフラインに比べると比較的安い傾向にあります。
当然スクールに通う交通費も少なくすることが出来るので、費用を安く抑えたいのであればオンライン型を検討すると良いでしょう。
マイペースに学習出来る
教室とは異なり自分のペースでじっくり学習することが出来るので、周りの目が気になるといった方にもおすすめです。
オンライン形式のデメリット
サボりやすい
自由度が高いため本人の気持ち次第ではサボってしまうかもしれません。
モチベーションを保つという点では、本人に委ねられるので甘えてしまうと学習に支障が出るかもしれません。
挫折しやすい
プログラミング学習は、1人で入門書を手に取って学ぶ独学等にも言えるんですけど、1人だと挫折しやすいです。
独学が上手くいかずにプログラミングスクールを検討している方の場合には、高いお金を払って最悪二の舞になる可能性が0ではないので気を付けた方が良いでしょう。
質問に対する回答をスムーズに得られないかも
これは、各スクールのメンターの対応時間にもよると思いますが、教室型のように質問と回答をやり取りをスムーズに出来ない場合があります。
折角スクールに通うなら充実したサポートを受けたいと思っている方もいるでしょうから、この辺はじっくり考えて答えを出すようにすると良いと思います。
オンラインスクールがおすすめな人
プログラミングスクールは、オフラインの場合首都圏に密集しているので地方の人で尚且つ費用を安く済ませたい場合にはオンライン形式がおすすめと言えます。
また、仕事をしながら学習してUnityエンジニアとして転職を目指したい際にもオンライン形式が最適だと思います。
ただし、自由度が高いのでオンライン形式を受講する場合は、学習を続けられる強い意志を持っておく必要があるでしょう。この辺は十人十色で人によるところが大きいです。
オンライン型プログラミングスクールの選び方
自分にはオンラインスクールが向いていると感じた方は、スクールの選び方からチェックしてみましょう。
一概にプログラミングスクールといっても、各スクールによっては独自のコンテンツを提供していたり特徴も様々ですので、焦らずじっくりと複数のスクールを見比べてより自分にふさわしそうなスクールを選ぶようにしましょう。
①目的に応じた言語を学習出来るか
プログラミング言語といっても様々ありますので、選んだスクールに自分の学びたい言語が含まれていなかったら完全にミスマッチです。
Unityエンジニアの場合にはC#を使う事になりますが、Unityを扱っているスクールの場合にはジャンルとして「Unity」というカテゴリ分けがされていると思いますので、Unityが学べるかを確認することになります。
②料金
料金もスクールによって異なります。
お金の問題ですので、この辺は単純に自分のお財布と相談しながら予算を検討する必要もあるでしょう。
スクールによって給付金や割引制度が適応される場合もあるので、料金に関しては最重要項目として徹底的に比較するべきですね。
③実績やカリキュラムはどうか
人によってプログラミング学習が出来れば満足なのか、就職や転職を目指しているのか目的は様々です。
スクールによっては転職支援が手厚いところもありますので、自分の目的を達成出来そうなカリキュラムが用意されているスクールがベストだと言えます。
また、転職や学習に対するサポートはどのレベルなのか、これまでの累積受講生や運営年数はどれくらいなのか等も総合的に実績をチェックするべきでしょう。
プログラミングスクールは短期間でスキルを習得する事が多いので、お金と時間が無駄にならないように内容はしっかりと確認しておきましょう。
④無料体験・カウンセリングはあるか
無料体験やカウンセリングに参加出来るスクールが割と多いので、いずれかに参加可能な場合は是非受講するようにしましょう。
参加することでどのような雰囲気なのか肌で感じることが出来ますし、分からない事や気になる点もどんどん質問すると良いと思います。
スクール選びの上で参考に出来る事が多いので、契約前に是非活用してください。
⑤サポートは充実しているか
オンラインとは言えどプログラミングスクールであるわけですから、講師によるサポートがどれだけ充実しているのかは重要です。
特に、プログラミング未経験者の場合には講師の質やマンツーマンでの指導はあるのか等前もって調べておくことが大切と言えるでしょう。
分からないことがあっても、その都度講師に確認することが出来る環境であれば、未経験者でも安心して学習を進めることが出来ます。
⑥就職・転職支援はあるか
プログラミング学習だけが目的という人よりも、培ったスキルを活かして就職や転職を目指したいと思っている方が多いことでしょう。
ですから、卒業後エンジニアとして活躍したいと思っている方は就職・転職支援が充実しているプログラミングスクールを選ぶと良いです。
大抵のスクールではサポートを行っていますが、内容に関しては各スクールによって異なる事が多いので受講する前にしっかり確認しておきましょう。
⑦口コミ・評判
実際にオンラインスクールを経験した受講生の感想も、スクール選びにおいてとても有益な情報になることでしょう。
感じ方は人それぞれですので、出来る限りより多くの人の口コミや評判をチェックすると良いと思います。
今は、SNSが活発ですのでSNSで情報を収集したり、スクールが運営しているメディアでもチェックすることが出来ますので、じっくりと受講生の感想を読みましょう。
最終的には自分で決める必要があるので、自分にとって対象のスクールはふさわしいのか判断するようにしましょう。
TechAcademy(テックアカデミー)
画像引用元:TechAcademy
\\\オリジナルのゲームアプリを開発して公開しよう!///
まず最初に紹介するのがCM等でもお馴染みのTechAcademy(テックアカデミー)です。
コース名 | Unityコース |
特徴 | 4つのゲームアプリを作りオリジナルゲームアプリを実際に公開する |
受講形式 | オンライン・マンツーマン |
料金(税込み) | 4週間プラン:185,000円 8週間プラン:240,900円 12週間プラン:295,900円 16週間プラン:350,900円 |
学習時間 | 4週間プラン:40~50時間(1週間) 8週間プラン:20~25時間(1週間) 12週間プラン:14~18時間(1週間) 16週間プラン:10~13時間(1週間) |
学習内容 |
|
サポート内容 |
|
転職サポート | 受講生限定無料転職サポートあり |
無料体験等の有無 | 無料の説明会動画・無料体験あり |
運営会社 | キラメックス株式会社 |
テックアカデミーのUnityコースでは、実践に近い形式として4つのゲームアプリを開発します。
そして、オリジナルゲームのリリースを目指します。作成したオリジナルゲームを活かして就職や転職でアピールする事が出来るでしょう。
また、バージョン管理システムである「Git」を学びます。今後エンジニアを目指したいと思っている方にはチーム開発で欠かせないツールとなりますのでおすすめポイントの1つです。
実務で培った技術とノウハウにより「挫折させないパーソナルメンターサポート」が充実しています。
また、週2回のマンツーマンメンタリングによりパーソナルメンターに対して様々な質問や相談をすることが出来ます。
例えば、プログラミングをしていてエラーが出てしまった場合にどうすれば良いのかを聞く等ですね。
毎日のチャットサポートもありますので、待機しているメンターに疑問に思っていることが聞くことで回答がもらえます。
このように、テックアカデミーのサポートはとても充実しているので、独学でプログラミング学習をしていたが挫折してしまった方に最適と言えるでしょう。
\\\オリジナルのゲームアプリを開発して公開しよう!///
テックアカデミーがおすすめな人
- ゲーム開発をしてみたい方
- ゲームエンジニアとして活躍したい方
- ゲーム開発経験のないエンジニアの方
- ゲームアプリ開発をして起業を目指したい方
テックアカデミーでは、ゲーム開発及びプログラミングの経験がない方でも、パーソナルメンターによるマンツーマンサポートでゲームを開発出来るのがポイントです。
また、現在別の仕事をしている方でも、平日の夜や休日を利用して学習することが出来るので、働きながらゲームエンジニアを目指す事も出来ます。
実際に4週間~16週プランに分かれており、集中して学びたい方や焦らずにじっくりと学びたい人向けにプランが対応しています。
学習時間の目安を意識しながら自分に合ったコースを選ぶと良いでしょう。
オリジナルゲームの開発も実践として行いますので、独立や起業を目指したいと思っている方にも最適です。
プログラミングのスキルは若いほうが良いと思われがちですが、受講生のおよそ60%以上が30代以上となっており年齢を気にせず学習を始められます。
迷ったら無料相談・無料の説明動画から始めよう
受講しようか迷った際には、無料相談及び無料の説明動画を見る所から始めると良いでしょう。
サポート内容の事だったり受講料等気になることを徹底的に聞くことが出来ますので、基本的に無料相談から始めるべきだと思います。
また、無料の説明動画にてコースの内容について詳しく知りたい場合には無料の説明動画を見るようにしましょう。
テックアカデミーでは、お得なキャンペーンを行っているので最新の情報に関しては、定期的に公式サイトをチェックしておくことをおすすめします。
TECH STADIUM(テックスタジアム)
画像引用元:TECH STADIUM
\\\今後ゲームクリエイターを目指したい方におすすめ!///
テックスタジアム経由の3カ月の就業で全額キャッシュバック!
テックスタジアムのUnityコースは、Unityを使ったゲームプログラミングの基礎から応用をオンラインで学べるコースになります。
コース名 | Unityコース・Unity超入門コース |
特徴 | Unityのプログラミングを基礎から応用まで学べる |
受講形式 | オンライン |
料金(税込み) | 99,000円 |
学習時間 | 2カ月 |
学習内容 | Unityコース
Unity超入門コース
|
サポート内容 |
|
転職サポート | 提携パートナーによるIT・ゲーム業界への転職サポートが無料 |
無料体験等の有無 | 無料オンライン説明会あり |
運営会社 | 株式会社LYUS(リュース) |
現在テックスタジアムには「Unityコース」と「Unity超入門コース」の2コースが存在します。
どちらもUnityについて学びますが、習得スキルが若干違うので注意が必要です。
Unityコース
- Unityを使って一人でカジュアルゲーム(クライアント/サーバ型)を作るスキル
- ソーシャルゲームを作る上での基本知識
- Unityの基本操作
- UnityにおけるC#コーディング
- サーバー利用に関する基本知識
- LAMP環境の基本知識
- PHPプログラミングの基礎
- Gitの使い方
- Photonの使い方
Unity超入門コース
- Unityを使って一人でカジュアルゲームを作るスキル
- ゲームを作る上での基本知識
- Unityの基本操作
- UnityにおけるC#コーディング
- プログラミングの基本概念
- Gitの使い方
- Scratchの使い方
それぞれのコースで学べる内容については上の通りです。
UnityやGitに関しては同じですが、超入門コースではプログラミング未経験者にふさわしいScratchの使い方について学びます。
Unity超入門コースでは、クリエイターとしての土俵に上げることを目的としているので、どちらのコースを学びたいか自分のスキルを見つめながら考えると良いでしょう。
学習期間や料金は同じですが、コースが異なることからカリキュラムも違ってくるので、受講し間違わないように気を付けてください。
サポートに関しては、エンジニアやクリエイターが進捗をSlack上でチェックしてやりとりを進めていくので受講生に応じて細かなサポートを受けることが出来ます。
また、ゲーム業界への就職サポートが無料だったり、受講修了後にオリジナルプロダクトやインディーズゲームのチーム開発プロジェクトに参加出来る制度もあります。
TECH STADIUMがおすすめな人
- コスパ重視の方
- スキルを習得して就職・転職を目指したい方
- 働きながら学習したい方
学習時間は2カ月と長くありませんが、授業料以外に入会金等は必要ないですし受講料が他のスクールに比べると安いです。転職サポートも無料で受けられます。
また、状況によって全額キャッシュバックとなりますのであまり金銭的に余裕がない方でも通いやすいでしょう。
中には趣味の範疇で受講している方もいますが、就職・転職サポートが手厚いのでこれからクリエイターとして活躍したい方に最適だと言えるでしょう。
大抵の方が会社や学校に通いながら学習しているので、無理なくマイペースに学べます。仮に2か月間を多少過ぎても、最後までサポートを受けることが出来ます。
無料説明会から始める
1コース9万円と他スクールに比べるとリーズナブルな価格となっていますが、こちらも無料の説明会に申し込むことが出来ます。
受講に迷った場合には、オンライン事前説明会に申し込みが出来るのでこちらからチェックすることをおすすめします。
公式サイトの右上「申し込み」ボタンから申し込む及び問い合わせが出来ます。
侍エンジニア
画像引用元:侍エンジニア
\\\未経験から活躍するITエンジニアへ!///
侍エンジニアでは、オーダーメイドコースにてUnityを学ぶことが出来ます。
コース名 | オーダーメイドコース |
特徴 | 自分に合ったカリキュラムを組める |
受講形式 | オンライン |
料金(税込み) | 12週間プラン:569,250円 16週間プラン:663,300円 24週間プラン:840,950円 36週間プラン:1,039,500円 48週間プラン:1,227,600円入学金:各プラン共通99,000円 |
学習時間 | 16~48週間 |
学習内容 | Unity・C#・Git等 |
サポート内容 |
|
転職サポート | 就職・転職サポートあり |
無料体験等の有無 | 無料カウンセリングあり |
運営会社 | 株式会社SAMURAI |
侍エンジニアでは、他のプログラミングスクールに比べると珍しいオーダーメイドコースが用意されています。
一般的なスクールでは、予め決められたカリキュラムに応じて学習を進めていきますが、侍エンジニアのオーダーコースでは受講生の目標に応じてカリキュラムを組むことが可能です。
※一部のコースではカリキュラムに沿っての学習になります。
この点が他のスクールとの最大と違いであり大きな特徴となっています。
カリキュラムに利用する言語一覧
\\\未経験から活躍するITエンジニアへ!///
侍エンジニアがおすすめな人
- 自由な働き方を目指したい方
- 独学で学んでいたが挫折してしまった方
- プログラミングで人生を変えたいと思っている方
- 手に職をつけたい方
- 多少お金に余裕のある方
無料カウンセリングから始めよう
入会する前に不安な点を解消するために、まずは無料カウンセリングから始めることをおすすめします。
侍エンジニアの無料カウンセリングは、参加するだけで様々な特典を受けることが出来ます。
プロのコンサルタントに直接相談することが出来たり、独学でも挫折しないための侍エンジニア独自の独学メソッドを提供してもらえます。
また、先ほども述べたように期間によって金銭的な割引も受けることが出来ます。
受講者の未経験者比率は90%となっており、無料カウンセリングを受けることでプログラミングに対する不安を払拭でき、プログラミングのイメージが湧いてくると思います。
料金もそれなりのお値段になりますので、いきなり入会するのではなく無料カウンセリングを活かして気になることを徹底的に確認することをおすすめします。
カウンセリングの所要時間は40分~になりますので、この時間を使ってプログラミングに対する不安や悩み等を相談すると良いでしょう。
\\\簡単2ステップで無料カウンセリングが予約可能///
デジハリ・オンラインスクール
画像引用元:デジハリ・オンラインスクール
\\\マルチに活躍出来るゲーム開発スキルを身につける///
デジハリ・オンラインスクールは、デジタルコンテンツ制作専門スクール「デジタルハリウッド」が運営するオンラインスクールです。
コース名 | Unity講座・Unity講座[VR編] |
特徴 | 受講料が安くすぐに学習を始めることが出来る |
受講形式 | オンライン |
料金(税込み) | Unity講座 全3カ月:55,000円Unity講座[VR編」 全3カ月:55,000円 |
学習時間 | Unity講座 動画形式:約10時間Unity講座[VR編] 動画形式:約2.5時間 |
学習内容 | ゲームビジュアル制作・ゲームUI・C#スクリプト |
サポート内容 | なし |
転職サポート | なし |
無料体験等の有無 | 無料個別相談あり |
運営会社 | デジタルハリウッド株式会社 |
デジハリオンラインでは、通常のUnity講座とVR講座の2種類のコースが用意されており、どちらの講座も同じ価格で学ぶことが出来ます。
動画形式となっており、Udemyのような学習スタイルとなります。
Unity講座で学べること
- モデリング
- アニメーション
- エフェクト
- インターフェース
- タイトル・終了画面
- 当たり判定等のC#プログラミング
Unity講座は、「基礎編」と「実践編」に分かれており上記の内容について10時間かけてじっくり学んでいきます。
UnityVR講座で学べること
- Unity環境でのVRゲーム開発
- VRゲームのUI設定
- VIVEのセンサーの制御
VR講座では、VRゴーグルVIVEで楽しめる高所体感ゲームを作成します。
使用する機材の基礎知識からVRコンテンツの開発の流れについて学びます。
こちらは、Unityの基本について理解している方が対象となるので、順序としてはUnity講座にてUnityの基礎知識を身につけてからになります。
これらの講座はサポート等はありませんが、他のスクールに比べると動画講座の55,000円のみなので安いです。
Unityの基礎について10時間の動画コンテンツで体系的に学ぶことが出来るので、サポート等は不要だという方にはおすすめでしょう。
ただし、分からない点があったらチャットによる質問等が出来ないので、自分で解決する力が必要になってきます。
基本的には、解決法を検索することになると思いますが、今後ゲーム開発を行っていく際にエラーが出たら必ず行う手段ですので、予行練習と思っていれば良いでしょう。
講座に関しては、申し込んだらすぐに受講可能になるので、すぐにでも学習を始めたいと思っている方にもおすすめです。
\\\マルチに活躍出来るゲーム開発スキルを身につける///
デジハリオンラインがおすすめな人
- 自分のペースで学びたい方
- サポート等は不要な方
- あまりお金に余裕がない方
- Unityを体系的に学びたい方
仕事終わりや隙間時間に学べることがメリットですが、1つ注意点があります。
それは、3か月後の受講完了した後は動画が閲覧出来なくなる点です。とりあえず購入だけしておいて3か月後から学習を始めようと言ったことは出来ない訳ですね。
動画のボリューム自体はUnity講座で10時間となっており、購入してからぼちぼち3カ月学習を進めていれば十分にやり切れる内容です。
他スクールに比べるとリーズナブルな価格ですが、55,000円が無駄にならないように計画を立ててやる気のある期間に購入して学習するべきでしょう。
また、サポート等はありませんのである多少プログラミングの知識があったり、分からない事も自分で解決出来る力がある人に向いていると言えます。
無料個別相談から始めよう
デジハリオンラインも、個別相談会が用意されています。
不安な点を解消するために、まずは無料個別相談会に参加してみることをおすすめします。
まとめ
Unityが学べるおすすめオンラインスクールを紹介しました。
各スクールにおいて「価格」「学習時間」「カリキュラム」等の違いがあります。
自分の目標や将来像をイメージしつつ各スクールの内容を確認するようにしましょう。
大抵のプログラミングスクールにおいて、無料相談やカウンセリング等を受けることが出来ますので、スクール選びに悩んだり不安な事がある場合には是非こちらから始めるようにしてください。
無料体験を受けることでそのスクールの雰囲気を知ることが出来ますし、他のスクールとの比較をすることも出来るはずです。
エンジニアとして就職や転職を目指したいのであれば、就職・転職サポートがあるスクールを比較すると良いでしょう。
各スクールにおいて受けられる恩恵が違ったり、様々なキャンペーンを行っていたりするので今後いずれかのスクールを受講する予定があるのであれば、定期的に公式サイトをチェックしておくことをおすすめします。
特にキャッシュバック等は、時期によってとてもお得になることがあるので要チェックです。