Scratchが子供におすすめな理由と何が学べるのかについて

今回は、子供向けプログラミング言語で人気を誇る「Scratch」に焦点を当てた記事になります。

当ブログでも余裕が出来たらいずれ取り扱っていこうかなぁと考えています。

何故子供向けなのか、そしてどんな事が学べるのかについて紹介していきます。

Scratchが子供におすすめな理由と何が学べるのかについて

教育向けプログラミングを徹底比較!【オススメはScratch】
時代が変わり、最近では教育を目的として作られたソフトがたくさんあります。 逆に言うと教育以外の面ではあまり利用できそうもないとも言えますが・・・。 今回は、そんな教育向けのプログラミングについて有名どころを紹介していき、個人的にオススメ...

そもそもScratchって何?って方はこちらの記事からチェックすることをおすすめします。以前教育向けプログラミングの比較の記事にてScratchについて多少解説していましたね。

Scratchが子供向けな理由

プログラミング言語の人気ランキングでも徐々にランキングが上がってきているScratchですが、どのような要因で子供におすすめなのかまずは見ていきましょう。

①ビジュアルプログラミングである

複雑なプログラムを書く必要がなく、視覚的にプログラミングを学ぶことが出来ます。いわゆるビジュアルプログラミングってわけですね。

ビジュアルプログラミングは、Scratch以外にも多々ありますが、Scratchはとにかく操作が簡単です。子どもにいきなり「public static void main・・・」等と言っても難しいですよね。そもそもある程度パソコンを使いこなせる必要がありますし。

スクラッチでは、複数のブロックを組み合わせるだけでいいですし、子供が好きそうな動物などのキャラクターが揃っています。

②ブラウザ上で開発を行うのですぐに始められる

基本的に、プログラミングを始めようと思ったら統合開発環境というものが必要になります。ネットからダウンロード・インストールできるものが多いんですけど、このような作業は必要ありません。

ブラウザ上で動作するので、複雑な開発環境の準備など行う必要がなく、すぐに始められる事が魅力の1つでしょう。

だからといって、お金がかかるわけもなく、無料で利用することが出来ます。

③情報量が豊富

今や世界150か国以上で利用されているということもあり、その情報量はとても豊富です。

本屋も定期的にチェックしていますが、子供向けプログラミング言語においてScratchは常に群を抜いており出版されている種類もたくさんあります。

また、公式チュートリアルも用意されていますし、私が頻繁に利用している「Udemy」でもScratchのコースがたくさん用意されているので、Scratchの人気の高さが分かると思います。

④かわいいキャラクターによってモチベーションアップ

Scratchで使用するキャラクター(スプライト)は子供が好みそうなイラストばかりですので、あのキャラを動かしてみたい、動くところを見てみたいといったモチベーションアップに繋がります。

Scratchで作る作品は、ゲームともアニメーションとも言えるようなものであり、どちらも子供たちにとってはファンタジーな世界でしょうし、好きになれる要素がたくさんあります。

⑤習得難易度が低いので親も一緒に学べる

習得難易度が低いので、親が子供に教えるつもりで学習するのもありでしょう。

親が前もってプログラミングを理解していくことで、子供とのコミュニケーションに繋がり子供の学習意欲にも影響を与えることでしょう。

⑥論理的な思考を身につけられる

プログラミングがどうして必修科目になったのかを考えれば分かると思いますが、さまざまな状況においてどうすれば物事を解決できるのかと考えた時に必要になるスキルが論理的な思考です。

プログラミングを学ぶ事は、プログラマーやエンジニアを目指すためという訳ではなく、あくまでも論理的な思考を身に着けるための1つの手段だと思います。

そんな中、子供に最適なのがやはりScratchなんですよね。先ほども説明した通り楽しく学びやすいので、エラーと修正を繰り返しを続けていく中から得られるものがたくさんあります。

Scratchで学べること

スクラッチで学べる事は、ずばり発想力創造力です。

一般的に使用されているC言語やJavaなどは、アプリやWebサービスを作るといった目的のある言語ですが、スクラッチの大きな目的はこれらの言語とは異なり、発想力や創造力を身につけるためだと思っています。

感覚的なコーディングを行うということは、それなりのセンスも必要になるでしょう。ですから、創造力豊かな子供にぜひおすすめしたいんですよね。

具体的に何が作れるのかと言ったら、ゲームやロボット等です。

私も、ゲーム制作が好きでこのブログを運営しているので、ゲーム好きの気持ちは分かります。ましてや子供なら尚更興味を引きたてることだと思います。

全ての要素においてやはりScratchは、他の子供向け言語に比べてもダントツでおすすめですね。

Scratchが学べるおすすめスクール

Scratchが学べるサイトやスクールについて紹介します
前回、スクラッチが何故子供におすすめなのか、どのようなスキルを身につけることが出来るのかといったお話をしました。 じゃあどうやって学べばいいの?って話になってくると思うので、今回はおすすめの学習サイト及びプログラミング教室についてまとめて...